~ライフラインの未来をかたちに2023~展示会開催にあたり
~ライフラインの未来をかたちに2023~
展示会開催にあたり
弊協議会は、ライフラインに関連するテレメータリングの普及、推進のため、東京及び大阪において最新の動向を展示する展示会とセミナーを開催し、多くの参加者から好評を得てまいりました。今年はコロナ感染による行動制限が緩和されましたので、リアルでの展示会とセミナーを開催いたします。
近年、テレメータリングをめぐる環境は大きく変化しております。LPWA方式による通信システムの普及及びLPガスの販売事業者制度の見直しにより、LPガスにおける集中監視システムは新たな発展段階に移行しました。また、電力や都市ガスのスマートメーターの導入によりエネルギーライフラインにおけるテレメータリングが着実に進展しているとともに、水道事業においてもテレメータ化の取組みが進みつつあります。テレメータリングの導入はDXの推進そのものであり、同時にSDGsの推進にも繋がるものです。
このような状況を踏まえ、弊協議会においては、テレメータリングに関連する最新の技術・サービスと製品を展示しセミナーを実施する「~ライフラインの未来をかたちに2023~展示会」を開催いたします。
また、経済産業省からも新たな政策の方向について講演いただく予定です。
ぜひとも、奮ってご参加いただきたくお願い申し上げます。
NPO法人 テレメータリング推進協議会
理事長 照井 恵光
開催場所情報
東京会場
開催日時 2023年10月13日(金)10:00~17:00
会 場 東京ガス株式会社本社(2階 大会議室)
住 所 〒105-8527 東京都港区海岸1-5-20
・東京モノレール:浜松町駅から350m
・都営浅草線(地下鉄):大門駅から450m
・都営大江戸線:大門駅から450m
大阪会場
開催日時 2023年11月22日(水)10:00~17:00
会 場 大阪産業創造館 3階(セミナー:4階)
住 所 〒541-0053 大阪府中央区本町1-4-5
・Osaka Metro(堺筋線):堺筋本町駅12号出口から300m
・豊中北ICより:阪神高速道路豊中北ICより車で15分
・大阪国際空港より:タクシーで15分
セミナースケジュール
セミナーの詳細については決まり次第公開します
東京会場 2023年10月13日(金)
1. 出展企業によるセミナー
時間 | 企業名 | 講演者 | タイトル |
10:10~10:30 | ソフトバンク株式会社 | 関根 啓介 氏 | (仮)ソフトバンクのLPガス業界における取組みとLPガス業界向けソューションのご紹介 |
10:35~10:55 | スタッフ株式会社 | 波多野 宏幸 氏 | 内蔵アンテナの仕組みとアンテナ性能向上のポイント |
11:00~11:20 | エヌ・ティ・ティ テレコン株式会社 | 北澤 憲太 氏 | テレコンビジネスプラットフォームが実現するガス業界の課題解決と価値創造 |
11:25~11:45 | 株式会社エイムテック | 渡部 哲夫 氏 | スマート化。より効率的に、より便利に、「エイムテック電子帳票システム」と「セーバープロスマート」連携 |
11:50~12:10 | アズビル金門株式会社 | 大野 英治 氏 | (仮)アズビル金門クラウドデータサービスの取組みについて |
13:00~13:20 | 株式会社AQライフ | 松浦 史典 氏 | Web切替率9割以上を達成したWeb検針票配信システムEGG-NAVIのご提案 |
13:25~14:45 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 田村 文一 氏 | ガス業界のDX化に向けた矢崎の取り組み~LPWA無線システムのご提案~ |
13:50~14:10 | 愛知時計電機株式会社 | 渡邉 彩 氏 | アイチクラウドでひろがる、ミライはじまる |
14:15~14:35 | 東洋計器株式会社 | 熊坂 直樹 氏 | DX by SmartMeter & IoT-R |
14:40~15:00 | 株式会社ブレインジェネシス | 叶 俊信 氏 | ブレインジェネシス 製品・サービスご紹介 |
2. 基調講演
15:10~15:40 | テレメ-タリング推進協議会理事 東洋計器株式会社取締役 宮原 清貴 氏 |
「どうする テレメ!」 | |
15:50~16:30 | 経済産業省 産業保安グループ ガス安全室長 山下 宜範 氏 |
(仮)最近のLPガス保安行政について |
東京会場 2023年10月13日(金)
1.出展企業によるセミナー
10:10~10:30 |
(仮)ソフトバンクの LP ガス業界における取組みとLP ガス業界向けソ リューションのご紹介 ソフトバンク株式会社 関根 啓介 氏 |
10:35~10:55 |
内蔵アンテナの仕組みとアンテナ性能向上のポイント スタッフ株式会社 波多野 宏幸 氏 |
11:00~11:20 |
テレコンビジネスプラットフォームが実現するガス業界の課題解決と価値創造 エヌ・ティ・ティ テレコン株式会社 北澤 憲太 氏 |
11:25~11:45 |
スマート化。より効率的に、より便利に、「エイムテック電子帳票システム」と「セーバープロスマート」連携 株式会社エイムテック 渡部 哲夫 氏 |
11:50~12:10 |
(仮)アズビル金門クラウドデータサービスの取組みについて アズビル金門株式会社 大野 英治 氏 |
13:00~13:20 |
Web切替率9割以上を達成したWeb検針票配信システムEGG-NAVIのご提案 株式会社AQライフ 松浦 史典 氏 |
13:25~13:45 |
ガス業界のDX化に向けた矢崎の取り組み~LPWA無線システムのご提案~ 矢崎エナジーシステム株式会社 田村 文一 氏 |
13:50~14:10 |
アイチクラウドでひろがる、ミライはじまる 愛知時計電機株式会社 渡邉 彩 氏 |
14:15~14:35 |
DX by SmartMeter & IoT-R 東洋計器株式会社 熊坂 直樹 氏 |
14:40~15:00 |
ブレインジェネシス製品・サービスご紹介 株式会社ブレインジェネシス 叶 俊信 氏 |
2.基調講演
15:10~15:40 |
「どうする テレメ!」 テレメ-タリング推進協議会理事 東洋計器株式会社取締役 宮原 清貴 氏 |
15:50~16:30 |
(仮)最近のLPガス保安行政について 経済産業省 産業保安グループ ガス安全室長 山下 宜範 氏 |
大阪会場 2023年11月22日(水)
1. 出展企業によるセミナー
時間 | 企業名 | 講演者 | タイトル |
10:20~10:40 | 東洋計器株式会社 | 竹内 惇平 氏 | DX by SmartMeter & IoT-R |
10:45~11:05 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 田村 文一 氏 | ガス業界のDX化に向けた矢崎の取り組み~LPWA無線システムのご提案~ |
11:10~11:30 | ソフトバンク株式会社 | 関根 啓介氏 | (仮)ソフトバンクのLPガス業界における取組みとLPガス業界向けソリューションのご紹介 |
11:35~11:55 | 株式会社ブレインジェネシス | 叶 俊信 氏 | ブレインジェネシス 製品・サービスご紹介 |
13:00~13:20 | アズビル金門株式会社 | 大野 英治 氏 | (仮)アズビル金門クラウドデータサービスの取組みについて |
13:25~13:45 | 愛知時計電機株式会社 | 木津井 優 氏 | アイチクラウドでひろがる、ミライはじまる |
13:50~14:10 | 株式会社エイムテック | 渡部 哲夫 氏 | スマート化。より効率的に、より便利に、「エイムテック電子帳票システム」と「セーバープロスマート」連携 |
14:15~14:35 | 株式会社AQライフ | 松浦 史典 氏 | Web切替率9割以上を達成したWeb検針票配信システムEGG-NAVIのご提案 |
14:40~15:00 | エヌ・ティ・ティ テレコン株式会社 | 田村 卓 氏 | テレコンビジネスプラットフォームが実現するガス業界の課題解決と価値創造 |
2. 基調講演
15:10~15:40 | テレメ-タリング推進協議会理事 東洋計器株式会社取締役 宮原 清貴 氏 |
「どうする テレメ!」 | |
15:50~16:30 | 経済産業省 産業保安グループ ガス安全室 室長補佐 榎本 宏 氏 |
(仮)最近のLPガス保安行政について |
大阪会場 2023年11月22日(水)
1.出展企業によるセミナー
10:20~10:40 |
DX by SmartMeter & IoT-R 東洋計器株式会社 竹内 惇平 氏 |
10:45~11:05 |
ガス業界のDX化に向けた矢崎の取り組み~LPWA無線システムのご提案~ 矢崎エナジーシステム株式会社 田村 文一 氏 |
11:10~11:30 |
(仮)ソフトバンクのLPガス業界における取組みとLPガス業界向けソリューションのご紹介 ソフトバンク株式会社 関根 啓介 氏 |
11:35~11:55 |
ブレインジェネシス製品・サービスご紹介 株式会社ブレインジェネシス 叶 俊信 氏 |
13:00~13:20 |
(仮)アズビル金門クラウドデータサービスの取組みについて アズビル金門株式会社 大野 英治 氏 |
13:25~13:45 |
アイチクラウドでひろがる、ミライはじまる 愛知時計電機株式会社 木津井 優 氏 |
13:50~14:10 |
スマート化。より効率的に、より便利に、「エイムテック電子帳票システム」と「セーバープロスマート」連携 株式会社エイムテック 渡部 哲夫 氏 |
14:15~14:35 |
Web切替率9割以上を達成したWeb検針票配信システムEGG-NAVIのご提案 株式会社AQライフ 松浦 史典 氏 |
14:40~15:00 |
テレコンビジネスプラットフォームが実現するガス業界の課題解決と価値創造 エヌ・ティ・ティ テレコン株式会社 田村 卓 氏 |
2.基調講演
15:10~15:40 |
「どうする テレメ!」 テレメ-タリング推進協議会理事 東洋計器株式会社取締役 宮原 清貴 氏 |
15:50~16:30 |
(仮)最近のLPガス保安行政について 経済産業省 産業保安グループ ガス安全室 室長補佐 榎本 宏 氏 |
出展企業
愛知時計電機株式会社 | アズビル金門株式会社 | STマイクロエレクトロニクス株式会社 |
エヌ・ティ・ティ・テレコン株式会社 | 株式会社桂精機製作所 | 株式会社ブレインジェネシス |
株式会社システムアンドリサーチ | 新コスモス電機株式会社 | ソフトバンク株式会社 |
東京ガスネットワーク株式会社 | 東洋ガスメーター株式会社 | 東洋計器株式会社 |
矢崎エナジーシステム株式会社 | NPO法人テレメータリング推進協議会 | 株式会社イングコーポレーション(東京会場) |
スタッフ株式会社(東京会場) | ― | ― |
愛知時計電機株式会社
アズビル金門株式会社
STマイクロエレクトロニクス株式会社
エヌ・ティ・ティ・テレコン株式会社
株式会社桂精機製作所
株式会社ブレインジェネシス
株式会社システムアンドリサーチ
新コスモス電機株式会社
ソフトバンク株式会社
東京ガスネットワーク株式会社
東洋ガスメーター株式会社
東洋計器株式会社
矢崎エナジーシステム株式会社
NPO法人テレメータリング推進協議会
株式会社イングコーポレーション(東京会場)
スタッフ株式会社(東京会場)